私
2014/10/05
子どもの頃、外で誰かに会うと、母は私のことを自慢げに話していました。
うちのお姉ちゃんは、妹たちの面倒をみて、良くやってくれるの
今なら、それは、私をほめているのではなく
自分が母としてうまくやっている事を相手に認めてもらうための言葉とわかる。
家に帰ると、外で言われることとは裏腹に、
お姉ちゃんなんだから、妹たちのめんどう見るのが当たり前
お姉ちゃんのくせに、妹と同じことして
お姉ちゃんなんだから…
お姉ちゃんなんだから…
外では自分を脚色され、家ではダメ出しされた。
人前で母からほめられても、居心地が悪くて目を伏せていた自分を思い出しました。
得意げな顔をする母の顔、ほんとにそう思い込んでいるように見えた。
ほめられる私も、ダメ出しされる私も、どっちも本当の私じゃない。
それは、自分の中にいる母からみた私。
それに縛られてきた○十年。
もうそこから抜けようと思います。
うちのお姉ちゃんは、妹たちの面倒をみて、良くやってくれるの
今なら、それは、私をほめているのではなく
自分が母としてうまくやっている事を相手に認めてもらうための言葉とわかる。
家に帰ると、外で言われることとは裏腹に、
お姉ちゃんなんだから、妹たちのめんどう見るのが当たり前
お姉ちゃんのくせに、妹と同じことして
お姉ちゃんなんだから…
お姉ちゃんなんだから…
外では自分を脚色され、家ではダメ出しされた。
人前で母からほめられても、居心地が悪くて目を伏せていた自分を思い出しました。
得意げな顔をする母の顔、ほんとにそう思い込んでいるように見えた。
ほめられる私も、ダメ出しされる私も、どっちも本当の私じゃない。
それは、自分の中にいる母からみた私。
それに縛られてきた○十年。
もうそこから抜けようと思います。
- 関連記事
コメント